スクールのご案内
リフレクソロジーやアロマセラピーを修得したい方へ
プロフェッショナルを目指す方のための本格的なセラピスト認定対応講座と、医療や介護、障がい者などの福祉施設の現場で役立つトリートメント講座を中心としたスクールです。
経験豊富な現役セラピストが、細かな指導とサポートを行います。
少人数制で初心者でも安心して習得でき、認定試験の合格者が多数います。
また、復習練習なども充実しており、受講された方が資格取得したあとも、活躍のサポートを精力的に行っております。
認定講座関連
当スクールの講座は、RAHOS認定対応、JREC認定対応になっています。
認定講座は大きく分けて5種類あります。
- リフレクソロジー関連
- アロマセラピー関連
- ボディートリートメント関連
- 自然知食関連
- 医療・介護の現場で役立つトリートメント関連
全ての講座で“ホリスティックな健康観を持った共通したコンセプト”があります。
そのため、セラピストの基礎知識や基礎実技、身体の仕組みや栄養等の周辺知識など、1つの講座で軸になる部分を学習すれば、次の受講へ進む毎に、より深めることがでるだけでなく、受講料や受講時間が、それに応じて免除になる部分があり、無理なく効率良く修得していけます。
(詳細はお気軽にお問い合わせください。)
受講料(税別)には、教材・資材費(アロマ講座では精油も含む)も含まれています。
複数の取得の場合、受講時間と受講料が一部免除になる場合があります。
決められたカリキュラムを修了すると、認定試験の受験資格を得られます。



リフレクソロジー講座(JREC認定対応)
講座名:リフレクソロジー【レギュラー】
受講料;175,000円 受講時間:30時間
リフレクソロジーの基礎を学ぶ講座です。トリートメント手技の他、身体の仕組み、栄養素の働きなどの知識も学べます。
講座名:リフレクソロジー【マスター】
独立開業も視野に入れたプロのリフレクソロジストを目指す講座です。トリートメント技術と身体の仕組みや栄養などの周辺知識を深めます。自宅サロンや店舗を持つという目的のみでなく、仕事時間や活動スタイルを思うように行いたい方、自分のライフスタイルに合わせることが可能な実力を習得する講座です。
《ステップアップ》と《ストレート》の2種類の学び方から選べます。
《ステップアップ》
受講料:150,000円 受講時間:32時間
レギュラーを修得後、ステップアップで学びたい方対象です。
《ストレート》
受講料:300,000円 受講時間:54時間
レギュラーを含み効率よくマスター修得したい方対象です。
講座名:介護予防リフレクソロジー★
受講料:60,000円 受講時間:12時間
医療の現場、高齢者や障害者などの介護の現場で実践できるトリートメント技術の習得を目指す講座です。
アロマセラピー講座(RAHOS認定対応)
講座名:アロアセラピー【初級】
受講料:100,000円 受講時間:8時間
アロマセラピーの基礎知識と、アロマ・クラフト(クリームやスプレー作成など)が中心の、精油を生活の中に取り込む方法を身につける講座です。
講座名:アロマセラピー【中級】
受講料:210,000円 受講時間:12時間
初級で学んだものをさらに深めることができます。精油を使用したセルフケア(脚部、フェイス、ハンドなど)を行うことが中心の講座です。
講座名:アロマセラピー【上級】(アロマセラピスト)
受講料:370,000円 受講時間:40時間
他者に全身アロマトリートメントを行える技術と知識、身体の仕組みや栄養などの周辺知識を学ぶ、独立開業も視野に入れたプロのアロマセラピストを目指す講座です。ホリスティックにクライアントを分析、精油を選択した上で、フルボディートリートメントを行い、日常生活のアドバイスが行える能力を養います。
リフレ、ボディー、身体の仕組み&栄養の受講者は、受講料・時間の一部免除があります。
講座名:リカバリーベーシック(医療・介護の現場で役立つトリートメント)★
受講料:138,000円 受講時間:15時間
医療の現場、高齢者や障害者などの介護の現場で実践できる技術の習得を目指す講座です。ベッド、車椅子などでも行え、拘縮した状態等、現場の状況に合わせたトリートメント、及び実践に役立つアロマセラピーについても学びます。
介護予防リフレ、アロマ初級の受講者は、受講料・時間の一部免除があります。
ボディートリートメント講座(RAHOS認定対応)
講座名:ホリスティック・ボディートリートメント
受講料:250,000円 受講時間:35時間
ホリスティックな観点から、ボディトリートメントを行えるセラピストを目指す講座です。キャリアオイルで行うボディトリートメントの実技の他、身体の仕組みや栄養の知識も学び、ホリスティックにクライアントを分析、ボディートリートメントを行い、日常生活のアドバイスが行える能力を養います。
リフレ、身体の仕組み&栄養受講者は、受講料・時間の一部免除があります。
講座名:自然知食
受講料:60,000円 受講時間:12時間
セラピストに必要な栄養学の知識、自然療法としての食事の考え方、食事内容の分析方法、適切なアドバイス方法を学ぶ講座です。
★がついている講座について
- 医療の現場、高齢者や障害者などの施設の現場で行うトリートメントとして、医師、看護師、介護士などが対象です。
- 上記の資格者以外でも、リフレクソロジストやアロマセラピスト資格取得と合わせると、現場でのボランティア活動などの道も開けます。
- ご家族へのケアとして学びたい一般の方にもお勧めです。
一般セミナー
ホームケアリフレクソロジー1DAYセミナー
ご自身や家族・お友達と日常的にケアできるコツを、少人数から大人数の団体まで対応の1DAYセミナーを行っています。
会場や人数、目的などにより柔軟に対応させていただきますので、お時間、ご費用等お気軽にお問い合わせください。



