シトロンハウスについて

ご案内

ごあいさつ

Citron House は、セラピスト養成のスクールと本格的なアロマテラピートリートメントを提供するサロンを運営しています。
2000年から活動を開始して以来、施術を受けていただくことはもちろん、セミナーや講座を通しても、ホリスティックセラピーの素晴らしさを伝える活動をし続けています。
サロンご利用のお客様、スクールの受講生、施設のご利用者様や関わっている方達など、多くの人たちと出会い、その方が何を必要としているかを傾聴し感じ取ることにより、プロフェッショナルな視線から新たなアイデアを提案して、QOLを高めていただくサポートを続けています。

プロフィール

Citron Houseの理念

質の高いセラピーの提供をし続けていくこと

施術を受けてくださる方には、より質の高いセラピーを提供できるように、ご利用くださる方からの声に耳を傾け、また、技術や知識はもちろん、セラピストとして成長し続けられるために、常に勉強し続け向上を図ります。

それを習得したい方へ技術や知識、そしてセラピストマインドを伝えていくこと

高いレベルを求められる認定機関による審査に合格するための、プロ養成スクールとして活動していきます。さらに合格後には、実践を交えながらの練習や地域活動などにより、現場で活躍できるホリスティックに対応できるセラピストの会として活動していきます。

また、セラピストに必要な周辺知識を得るためのセミナーを開催していきます

そして何よりも、ホリスティックセラピーの素晴らしさを広めていくこと。
施術をうけていただくことはもちろん、セミナーや講座を通しても、ホリスティックセラピーの素晴らしさを伝えると同時に、多くの人たちと出会い、その方が何を必要としているかをお聞きする、感じ取ることにより、新たなアイデアを提案して、ライフスタイルに取り入れていただく、そのためのサポートを続けていきます。

セラピスト紹介

柚原 圭子(ゆはら けいこ)

  • JREC(日本リフレクソロジスト認定機構)認定リフレクソロジスト/トップインストラクター
  • RAHOS(ホリスティックサイエンス学術協議会) アロマセラピスト/インストラクター/評議員
セラピスト 柚原圭子

2000年からリフレクソロジストとして活動。
エステティックサロンにてリフレクソロジー担当後、
2001年、日立市田尻町に英国式リフレクソロジー『Citron House(しとろん はうす)』を開業。

◇JREC認定講師◇

茨城県で初めて、JREC認定講師の資格取得。
受講者の数、合格者の数が多いことが評価され、2005年は「セラピスト部門・プラチナ賞」を受賞。
全国で、唯一の上級インストラクターとして活動(2007年現在)。

  • リフレクソロジスト養成スクール『C.H リフレクソロジースクール』を開校。
    主に自宅サロン教室とヨークカルチャー教室にて活動。
  • 東京リフレクソロジストアカデミー(主に渋谷教室)で、インストラクターとして活動。
  • 福島医療専門学校でのリフレクソロジー講師として活動。

◇日立市民教授◇

日立市を中心に、教育プラザや公民館などの施設、学校の文化祭などでセミナー開催。
〈今までの活動〉
教育プラザ(3)、ラポール日立、田尻ケ丘病院、久慈公民館、東海公民館、水戸堀原地区子供会連合会、平沢中学校(3)、水木小学校(2)、ゆなご小学校、日立養護学校、小石川小学校、坂本小学校、等

◇メディア◇

  • 雑誌「ケイコとマナブ」首都圏版(リクルート社)取材依頼を受け3回掲載。
  • 雑誌「独立開業」(リクルート社)取材依頼を受け掲載。
  • 雑誌「Pafet」(ブラス出版)取材依頼を受け掲載。
  • JWAYケーブルテレビの取材依頼を受け「健康一番!」という番組で放送。

関連リンク

■JREC日本リフレクソロジスト認定機構
https://www.jrec-jp.com/

■KKAroma Co., Ltd.(ケーケーアロマ)
http://www.kkaroma.jp

■ホリスティックサイエンス学術協議
https://rahos.org/

リフレクソロジーとは

Citron Houseはホリスティックな観念からセラピーを行います

ホリスティックな健康観とは、身体を部分的にとらえるのではなく、肉体、精神、心、魂など全てを考慮に入れ、全体としてとらえます。例え肉体が病気でなくても、心や魂に元気がなくては健康とはいえない、そしてそれらは影響し合う、というように考えます。
ホリスティックセラピーとは、食生活、運動、休養、人間関係、ストレス、生活習慣など取り巻く環境全てを考慮に入れ、不調の原因を探っていき、そしてその原因にアプローチをしていき、根底から改善を図っていこうとするものです。
リフレクソロジーやアロマセラピーでも、対処療法的に不調の起こっているところだけにアプローチすることもできますが、身体を全体にとらえるホリスティックセラピーで、人間に本来備えられている自然治癒力を引き出す手助けを行っていきます。

例えば「最近疲れやすい」という場合、その方の疲れている原因が、消化吸収の衰えからと思われることもあるでしょうし、神経性や精神的ストレスからかもしれません。もしくは、血液やリンパの循環に関係して疲れている場合もあるでしょう。その根本的原因を探りながら、リフレクソロジーならそれに関係する反射区を多く刺激、アロマセラピーならそれに関する精油を選択していきます。さらに重複して関連していれば・・・、といったアプローチを取り入れていくのです。
ですので、もちろん差し障りのない範疇で結構ですので、どうぞ気になることがあれば何なりとお話しくださいませ。

リフレクソロジーとは

リフレクソロジーとは、REFLEX(反射)と-OLOGY(「学」・「論」の意味を表す名詞を作る接尾語)を合わせた造語です。反射療法または反射学と呼ばれています。
東洋に古くからあるつぼや鍼治療と異なり、足の裏に反射区のゾーン=面を想定し、そのゾーンとからだの他の臓器や骨格が関わり合っていると考え、足の裏を刺激しながらからだ全体の調子を整えていく手助けをします。
現代、多くの人が「病気にならない健全な生き方」をしたいと望んでいます。リフレクソロジーは、血液やリンパの流れを健全にしながら人の自然治癒力を高め、病気の元となるストレスの解消に働きかけ、心身のバランスを整えていくトリートメントです。

アロマセラピーとは

アロマセラピーは植物の持つ芳香(=アロマ)を用いた療法(=セラピー)で芳香療法と訳されます。
植物の花、葉、根、樹木などから抽出した液体の芳香成分=精油(エッセンシャルオイル)を用い、心身の健康やリラックスを増進するといわれる療法です。
精油の特有の香りを生活に取り入れて楽しむことは勿論ですが、各精油にはそれぞれの治療特性があるといわれており、身体へ取り込むことでその作用を期待することができるのです。香りは大脳辺縁系に直接作用し、感情に働きかけます。また、精油の化学成分を身体に浸透させることにより、血液にのり、様々な臓器に対して作用すると考えられています。
リフレクソロジーやボディトリートメントに取り入れることで、さらなる効果が期待できます。